医療的ケア児の訪問看護をさせていただいております
最初に出会ったお子様は、20歳を迎え、今でもお付き合いいただいております
医療機器を装備していますが生活には、慣れたもので、いつもニコニコで迎えてくれます
宮古圏域の医療的ケア児を受け入れる訪問看護ステーションが少ないのも現状です
医療、介護資源も少ない地域ですので、親御さんたちの努力には、頭が下がる思いです
今年も医療的ケア児、訪問看護の依頼がきました!
ドキドキしながら、面会したのですが、まさに!!天使降臨です
その笑顔は、まぶしく、輝いていました
支援の手順は、親御さんが慣れていらっしゃるので、親御さんから指導を受けます
○○ちゃんのお母さんが先生なの、だから、看護師さんたちは、お母さんから勉強するの、と話します
えー、ママが先生なの? と喜びの笑顔
親御さんの笑みもこぼれます
小児訪問看護は、対象のお子様だけでなく、親御さん、対象児の姉妹、ご兄弟も看護の対象となります
今まで、この親御さんへの支援はあったとは思います
お子様の成長を通して、環境は変わります
訪問看護師が支援する対象者は、病気の方もそうでない方も対象なのです
私の尊敬する、師匠、F.ナイティンゲールは言っています
地域看護婦に要求される能力とそれを発揮する機会とは、多岐にわたっています
というのは、地域看護の仕事の中には、単に患者の看護だけではなく、その部屋に対する看護や、家族や隣人に看護婦への協力への仕方を教えたり、病気治療のための医師の指示通りに事を運んだりすることのほかに、健康を保つ方法を指導することまで含まれており、しかも、その人々に感化を与えて動かす力は、彼女(看護婦)の口先だけの説教からではなく、彼女(看護婦)のありのまま、の人柄から得られるものだからです
ナイチンゲール言葉集 看護への遺産 ~薄井 坦子 編~ より引用
わが子を見つめる親御さんの背中にそっと、手をあてて
わかないことは、お聞きしますので、ご指導くださいね、よろしくお願いいたします、と声を掛けます
にこやかな天使のお手伝いが始まります