4月採用の新人さんたちを迎えるために資料作成に追われております
新卒3年目ナース、2年目ナースが当社に入社してくる時のことを思い出します
あれから、早いもので新卒3年目ナース、2年目ナースは着々と成長し、頼もしくなっています
手探りで、メディケア独自の教育システムを作りたくて、夜な夜なステーションで調べ物をしたり
パソコンで資料を作り上げたり
ああ、もうこんな時間、帰らないと、でももう少し進めてからにしよう
あっという間の零時越え
なんだ、もう、ここまでしかできなかった
明日はもっと進めよう、大丈夫、出来上がったらすごいわよ
途中、利用者さんからの臨時訪問の連絡が入る
大丈夫です、今から伺います!
ありがとうね、仕事まだ終わらないでいたの? 心配してくださる利用者様のご家族
温かい言葉が励みになります
訪問を終えて、また、パソコンのキーボードをたたく
なんだ、もう少しわかりやすくないと疾患を理解できないな、やり直し
何度も何度も、わかりやすさを追求して書き直す
入職してくるナースたちの真剣な顔や喜ぶ顔が浮かぶから妥協はできない
発見もある
医学書を調べて、そうか、そういう方針でこの治療を選ぶのね
私自身の学びになっている ますます、医学書にのめり込む
やっぱり、医者はすごいのね 次、生まれ変わったら医者になろう
学びは、私に希望を与えてくれる
本当に面白い
覚悟を決めると、なぜかうまく進んでいく
きっと、私を見守る天が、あきらめないでやるのなら、助けてやろうじゃないか、
そう言ってくれている気になる
厚生労働省の示す看護師教育方針に外れることなく質の高いナースを育成するために
今日もパソコンのキーボードを叩いております
看護教育が私の仕事、と覚悟を決めてから道が開かれているように思う
訪問看護業務に慣れて、迷いが生じた新卒2年目が覚悟を決めて学び始めた
今のあなたの知識は針の穴くらい、それで利用者の支援になっているのか
自信は持ってもかまわない、けれど今の自分の力がどれだけなのか、を分からず
出来ている気持ちはおごり、という
自ら学ばなければ落ちてゆく 看護を極めるのはそんな容易いことではない
落ちずに、上り続けたければ学ぶしかない
学び方がわからなければ、あなたの師に教えを乞うしかない
学ぶ側の姿勢も考える機会となる
誰にも遠慮することはない、学びたい人間は自由に選択できる時代なのだから