新年度も始まり、皆さまいかがおすごしでしょうか?
訪問看護 メディケアは24時間、365日で稼働しております
この時期は、ご利用者さまのゴールデンウイークのご家族行事もありますので、忙しい状況ではないです
しかし、しっかり、24時間体制はさせていただいております
メディケアの職員さんもシフト調整をしながら連休を頂いておりました
この時期は、病気をお持ちの方も病気をお持ちではない方もなぜか、体調がよくないですね
頭痛のない私でも、疲労がたまると頭痛が起きます
万年、片頭痛の皆様の辛さが理解できます
この地球に住んでいるのですが、気象状況が体に及ぼす影響を忘れがちです
特に、呼吸器系の疾患の方、循環器系、脳神経系の方には影響があり、調子が良くないです
この気象状況の体への影響は、目に見えないのでなかなか意識しないとわからない、ものですね
利用者様から、「調子が良くない」と訴えられた時、気のせいよ!」と訴えを
切ってしまう言葉より、「そうですね、天気が良くないからかな」とか
「人間のからだは、高気圧、低気圧に左右されることがありますね」など
アドバイスした方が利用者様は、そうか、と納得すると思います
目に見えない「気圧」は人間の体に「圧」を起こします
それにより、交換神経、副交感神経が乱されます
乱された神経は、症状となって現れます
乱された交感神経、副交感神経を穏やかにするには、深呼吸が一番!
ゆっくり吸って、ゆっくり吐く
それを10回くらい繰り返す
段々、気持ちも楽になってきます
利用者様と一緒にやってみると、楽しいですね
お金もかからない
特効薬ではないでしょうか
利用者様だけでなく、介護者の家族の皆様、支援する介護士さん、訪問看護の私たちにも必要だと思います
呼吸が大事、ということにも気づかされます
この地球にある空気、酸素、が大事
にんげんは、酸素を呼吸に使わないと、生きていけません
なので、酸素を創り出す、植物が大事
山を見ると、たちまち木々が芽吹いている景色を見ることができます
心から感謝、ですね
ありがとうございます